武蔵野市


東京都のほぼ中央かつ、多摩地域の東側に位置。市内を東西に貫通するJR中央線に沿って商業地域と住宅街が近接していて、暮らしやすい都市機能が揃っています。新宿や渋谷などにも電車で1本という利便性があり「住みたい街ランキング」では常に上位にランクイン。
このまちのココがすごい!
市民・議員・職員参加の「武蔵野市方式」と呼ばれる計画策定方式により、市全体でのまちづくりを推進。また、市内をコミュニティバス「ムーバス」が走っています。
暮らしに役立つこんなサポート
- ●18歳までの子どもにかかる保険診療自己負担分を所得制限なく助成
- ●出産のお祝いに、地元の新鮮な野菜が楽しめる「野菜引き換え券」2000円分と取扱店舗のマップをプレゼント
武蔵野市の人口 | 150,497人 |
---|---|
武蔵野市の面積 | 10.98㎢ |
問い合わせ先 | 武蔵野市役所 0422-51-5131 武蔵野市緑町2-2-28 JR三鷹駅からバスで約10分 |
主なアクセス | JR中央線/京王井の頭線/西武多摩川線 小田急バス/関東バス/コミュニティバス「ムーバス」 |
(令和4年1月1日現在)
「はな子」像
武蔵野プレイス

図書館を中心に生涯学習支援、青少年活動支援、市民活動支援の4つの機能を持った施設なんだにゃ。
最適な時期
通年
ハーモニカ横丁
今月開催のイベント
魅力紹介映像(30秒版)
30たまじまん大作戦!

みずたまさん(武蔵野市)からの投稿にゃ!「『0123はらっぱ』は、親と子が伸びやかに遊べるみんなの家。沢山の仲間との出会いが待っていますよー!」色々な人と交流できるから、安心して子育てできること間違いナシ♪
在住者インタビュー
渋谷まで16分、新宿まで14分。抜群のアクセスなのに、周りには自然がいっぱい!
「吉祥寺から新宿までは中央線の特別快速で14分、渋谷までは井の頭線を使えば16分。三鷹には成田エクスプレスも止まるし、羽田や成田空港、お台場までは直通バスが出ているので、不便さを感じたことはありません」休日には親子で井の頭公園に出かけることも多いそうです。