小平市

市名からもわかるように、起伏が少ないほぼ平坦な地形。五日市街道沿いに玉川上水、市の西の境界沿いに野火止用水、そして狭山・境緑道があり、小平グリーンロードとして市民に親しまれている広域的な緑のネットワークを形成しています。また、市内には7つ、近隣に2つの鉄道の駅があり、市内のほとんどが駅から徒歩圏内という便利さもあります。
小平市の人口 | 198,980人 |
---|---|
小平市の面積 | 20.51㎢ |
(令和4年1月1日現在)
小平グリーンロード
馬の背
(※グリーンロードの一部)

窪地に盛り土をしてできた道で、下の角度から撮ると空と道だけの映画のワンシーンのような写真が撮れるそうにゃ。
最適な時期
春~秋(4月~10月)
なかまちテラス
今月開催のイベント
魅力紹介映像(30秒版)
30たまじまん大作戦!

小平市グリーンロード推進協議会さんからの投稿にゃ!「晩秋の小平グリーンロードウォークと収穫祭!美しい日本の歩きたくなるみち500選などに選ばれた道を歩こう!」ゴールでは新鮮野菜の販売や模擬店もあるにゃ♫
在住者インタビュー
市の細かい気遣いが住みやすさにつながっているのかもしれませんね。
「小平市は、丸ポストの多い街として知られていますが、歩道と車道の段差を部分的に解消するために切り下げブロックを増やし、車いすやベビーカーを通りやすくしたりと、細かい気遣いができる市です。それが住みやすさにつながっているんですね」。