西多摩エリア

大自然が広がる東京の奥座敷
エリア全体の面積のうち約79%を森林が占める西多摩。多摩川や秋川などの清流や奥多摩、秋川渓谷など豊富な観光資源に恵まれていて、登山をはじめ、ドライブやバーベキュー、キャンプなどを目的に訪れる人も多いエリア!東京都で本格的な大自然を味わいたいならぜひ西多摩へ。

山!川!滝!花!大自然とともに生きる

西多摩の魅力はなんといっても大自然!奥多摩町の奥多摩湖をはじめ、あきる野市から望める雄大な秋川の流れ、檜原村の数多くの滝など、行楽地としても人気が高く、東京にいながら大自然を満喫できます。春になると、20万株のカタクリが一面に咲き誇る瑞穂町のカタクリ群生地や、約35万球ものチューリップが彩る羽村市の根がらみ前水田など、市町村によってもそれぞれ異なる自然の魅力があふれています。


自然の恩恵!天然のきれいでおいしい水

また西多摩全体で、不純物の少ないきれいな水が流れています。水質の良い水を利用した日本酒造りは昔からこの地で盛んに行われ、現在でも青梅市の小澤酒造や福生市の田村酒造場、石川酒造など伝統的な酒蔵が数多く残っています。
地域の特色を生かした農業のスタイル
山間部では、斜面につくられた水はけの良い畑で栽培されるじゃがいもや、豊かな水を利用したワサビなどを栽培。山間部から平野部に移行するところでは、お茶やトマトなどが栽培されていて、地域の特性を生かした多様な農業を展開しているのが特徴です。また、農産物直売場も多く、気軽に朝採れの新鮮野菜・フルーツが買えるのも嬉しいポイント!

東京都で本格アクティビティ

標高1000mにある山岳公園の檜原都民の森や、都心からのアクセスも良く気軽に本格登山が楽しめる日の出山、瑞穂町にかかる狭山丘陵などがあり、バーベキューやキャンプなどのレジャーから、ハイキングやトレッキングなどの本格アクティビティまで自然を生かしたさまざまな体験が楽しめます。
多摩にアメリカ西海岸!?
米軍横田基地に面した国道16号沿いはまるでアメリカ西海岸のような雰囲気!輸入雑貨やアーミーグッズのお店が建ち並ぶ福生ベースサイドストリートやアメリカンハウスは、写真映え間違いなしの“映えスポット”です。
